アフリカ編40 エチオピアあれこれ
0km/48450km
こちらがエチオピアの食べ物の代表インジェラです。これをワットと呼ばれるシチューなどと一緒に食べます。今までに出会った人達からこれは濡れ雑巾のようだとか酸っぱすぎて食べられないとかいう話を聞いていたのでちょっと緊張して口に入れました。クレープのようにフワフワした生地で発酵させて作るらしくやはりかなり酸味があります。自分は酸っぱいものが好きなので最初結構イケルと思いました。でも食べているうちにだんだんこの酸っぱさが口に残るようになってきました。何も生地が酸っぱくなくてもいいんじゃないかなと言うのが正直な感想です。
エチオピアはほぼずっと独立を保ってきましたが5年間だけイタリアの植民地だったことがあります。その影響で各地においしいイタリア料理の店があるんです。ここのピザもモチモチサクサクしていておいしかった~。スパゲティもイケました。
さてこちらが温泉です。ここはホテルで温泉を引いた内湯にもはいれるそうです。自分は共同風呂に入ってみました。共同と言っても個室でゆったりとはいることができました。入っている間はあまり温泉らしくなかったのですが出た後の体のポカポカ感は正しく温泉です。
そしてこの飲み物何だと思いますか?これ上からマンゴー、アボカド、パパイヤのジュースなんです。うまく3層に別れてきれいでしょ。アボカドのジュースは初めて飲みましたが濃厚でおいしかったです。
もうひとつ、路上で売っていたこれ何だと思います?
実はこれ天然歯ブラシだそうです。いろんな木を切って作ってあって皆それぞれ自分の好みの物を買っていってました。自分も試しに1つ(1.5円)買ってみました。ちょっと堅いけどこすっていると歯の表面がツルツルになった感じがします。
エチオピアにはたくさんのビールがあります。しかもレストランでも1本50円とうれしい安さです。いろいろ試してみましたが自分はこのSt. Georges(セント・ギョルギスと発音するらしい)です。コクのある味がくせになります。
他にもいろんな地酒があります。これはタッラと言う大麦から作ったどぶろくです。各家庭で作るそうでこれは宿のスタッフのお母さんの自家製です。味は香ばしさと少し苦味があってアルコール度は低いです。これをたくさんグビグビと飲むんだそうです。
そしてこちらはタッジと言う蜂蜜から作った酒です。彼らはハニーワインと呼んでいました。毎晩7時から開くと言う専門のバーに行きました。もう地元の人で大賑わいです。メニューは3種類のタッジ(ノンアルコール、低アルコール、高アルコール)のみです。それをヤカンからフラスコのような入れ物に注いでもらってそのまま飲みます。一口飲んでびっくり、蜂蜜のほのかな甘みが口に広がってすーごくおいしいんです。これは今までにないおいしさです。聞いた話だとこの酒は蜂蜜だけでなく豆などを原料にして作っているそうですが作り方は企業機密のようです。
そして最後がこれ。エチオピアと言えば東京オリンピックのマラソンで2連勝で優勝したアベベ選手をご存知の方もいらっしゃるでしょう。アベベは今でもエチオピアの英雄のようです。そして現在でも第2のアベベを目指してこのようにマラソン大会が行われていました。会場はすごい熱気に包まれていました。がんばれ~。
« アフリカ編39 湖に浮かぶ修道院 | トップページ | アフリカ編41 エチオピアからスーダンへ »
お久しぶりです。ラリベラでお会いしたEijiです。ラリベラではコーヒーセレモニーにご一緒させて頂き有難うございます。ホント楽しかったです。その後私はアジスに戻りバイクで旅をされているご夫妻に会いピザコーナーで夕食をともにしました。あのバイタリティーはどこから来るのでしょうか。翌日シャシャマネのラスタ村に行きましたがちょっと期待外れ。しかしJICA職員の人と偶然知り合い一晩彼の家に泊めさせて頂きました。エチオピアの厳しい風土のもと職務を遂行する彼らに心底感心しました。明日から新しい職場で働きます。これからも旅プログ楽しみにしてますね。
投稿: Eiji | 2007年7月 1日 (日) 18時05分
Eijiさん、
無事に帰国されたようで何よりです。こちらこを一緒に楽しいひと時を過ごせました。また連絡したいのでよかったらあのカードのアドレスにメールをいただけるとうれしいです。では明日からの仕事がんばって下さい。
投稿: YOSHI | 2007年7月 1日 (日) 18時57分
アクセス地域ランキング
1位:東京
2位:大阪
3位:愛知
4位:神奈川
5位:京都
このブログのランキングです。
それぞれなんか、顔が浮かぶ人もいますね。
18160アクセスって凄い数字ですね。
YOSHIさんまた、楽しく旅を続けてね。
投稿: naga | 2007年7月 3日 (火) 00時09分
nagaさん、
そうですね。あの人とあの人かな?
なんて想像するのも楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: YOSHI | 2007年7月 7日 (土) 23時15分